まいにちタオル まいにち使える価格と使用感![]() なんて方におすすめなのが、ベルメゾンのまいにちタオル。 綿100%ならではの柔らかい風合いと厚みで使いやすいながらも、気軽に買い替えられる価格を実現したリーズナブルな製品です。 2016年5月20日時点に確認の内容では、フェイスタオルなら3枚で800円弱(税込)、 バスタオルでも2枚で1700円弱(税込)と、驚くほどの低価格を実現しています。 このくらい安いものだと使い心地が気になる所ですが、綿100%で肌辺りよく厚みも程良い感じ。 最初だけ少し毛羽落ちがありましたが、洗っているうちに出なくなりました。 綺麗な色合いのカラーが多くカラーバリエーションも豊富であるため、 安いけれど見た目や色がちょっと・・と言う事もありませんし、結構丈夫なので長持ちします。 まあ、普通の綿のタオルだと言えばそうなのですが、 このタオルの価格でこの使用感、見た目なら悪くないと思います。 まいにちタオルの詳細はこちら 速乾ふんわりタオルのレビュー
簡単にではありますが、まいにちタオルをご紹介します。
時期によって、提供されるカラーやデザイン等が変更となる可能性もありますので、正確な情報は製品ページにてご確認ください。 ![]() まいにちタオル。 写真のような淡い色合いの物から、現在ではピンクやブルー、ミッドブルーなど濃くはっきりとした色合いのカラーも提供されているようです。 色々選べるのが良いですね。 ![]() 安い分ペラペラなのではと思ってしまいますが、価格の割に結構毛足が長く厚みのあるタオルです。 最初、少しだけ毛羽落ちが気になり(ひょっとして失敗?)と憂鬱になりましたが、数回洗濯をしたら出なくなりました。 私は毛羽落ちに神経質な方ですので、普段からそういう事を気にしない方だと全く気にならないかもしれません。 ![]() ![]() 綿100%で出来ており肌触りが良いです。 ただ、洗濯後の乾き具合は速乾と言う事はなく、普通。 速乾性を望まれるのなら、同社の速乾ふんわりタオルを選んだ方が良いかもしれません。個人的にも、価格は少し高いですが「速乾・・」の方が扱いやすくて好きです。 買い替え頻度が高くなりそうな用途には「まいにちタオル」を、乾きやすさ優先のバスタオルには「速乾ふんわりタオル」といった具合に、 買い分けると良いかもしれません。
詳細: まいにちタオル
|